Opinion

デザイン資料集


統一感のある美しい写真と折りに合わせたレイアウトのパンフレット

統一感のある美しい写真と折りに合わせたレイアウトのパンフレット

統一感のある美しい写真と折りに合わせたレイアウトのパンフレット

余計な言葉を必要としない統一感のある美しい写真のパンフレット

広告を手に取った理由:雰囲気のある写真と特徴あるパンフレットの折り方

広告で参考になったデザイン要素:同じ色合いの写真とユーザー目線のレイアウト

■広告の特徴と学んだことは?

一見するとA4巻三つ折りのようにも見えるパンフレット。
近づいて手にしてみると、200mm四方の四角いパンフレットが2つ折りの仕様になっており、中を開くとそれを想定したようなレイアウトになっている。

まず目を引くのは表紙に使用されている神戸布引ハーブ園に広がる色とりどりの花々の写真。

濃い緑をベースに様々な色の花が咲き誇る写真に言葉は要らず、誰もが一度訪れてみたくなる雰囲気になる。
良い写真に無駄な言葉は要らない

ページ構成は折り目に合わせた4面仕様を基本とし、四季の園内や施設の様子が美しい写真とともに紹介されている。

写真の色合いはコントラストが高めで、少し彩度を落とした深みを感じる色合いに統一されており、濃い草花の印象がより強調されている。

パンフレットはページ全体の統一感が大切で、それがユーザー目線とも言える。
テーマごとに同じレイアウトで統一することで見やすくなるが、単調な印象を与えないように気をつける必要がある。

そして、人物や食べ物と同じように、美しく良い印象を与えるためには写真の美しさも重要。

写真の構図やパンフレットの構図に成功すれば、無駄な言葉など必要ないことが、このパンフレットからよく分かる。

■資料名→ 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ 
■サイズ→ 200×200mm

記事一覧に戻る

⇑TOP

\SNSでシェアする/

Twitter
Share
Hatena
ポケット