チラシデザインの作成についてのご依頼は神戸市のディーパーツへ

Favors

ご注文前に確認してほしい3つのこと

ご注文前に必ず守っていただきたい3つのこと

デザインを日常的に必要とされる人や場面は限られ、デザインを発注すること自体が非日常で特別なことのため、特に初めてご注文される方は、何をどうすればよいのかわからなくて当然です。
初めてデザインをご注文される方は、お問い合わせされる前に以下の3項目について十分検討されてから、電話(078-393-1255)やメール(E-mail)、お問い合わせフォームでご連絡頂くようお願いいたします。

1.デザインの料金や制作実績を事前に確認する

まずは、デザイン料金デザイン参考例、仕事やデザインへの取り組み方を書いたデザインの考え方をご覧いただき、価格の妥当性や理想に近いイメージかなどをご確認いただき、他の業者とも比較した上で、ご自身の考え方に合わせて発注先を選んでください。
また、デザインの丸投げではなく、期待以上のデザインに仕上げるため、積極的にデザイナーに意見を伝えて動かすようにしてください。

デザインの料金や制作実績は事前に確認する

2.目的や希望をしっかりと考えてから発注する

例えば、集客や商品の宣伝、売上向上など、デザインを発注する際は、決して衝動的な思いつきではなく、常に達成すべき目標や目的が存在しますので、デザインで解決すべき現状の問題点、達成すべき目標、達成するために何が必要なのか十分に考えてください。
また、デザイナーはデザインを作ることが仕事ですが、デザインそのものを必要としているのは依頼者自身です。
稀に、目的や希望を明確にしないまま連絡される方がいますが、デザイナー任せでは目標や目的は絶対に達成できません。

デザインを依頼する目的や希望をしっかりと考えて伝える

3.お問い合わせはデザインに必要な情報を揃えてから

デザインは掲載すべき情報がなければ作れません。
誰もが知り得るような情報は調べられても、商品内容やサービス及び事業内容など、発注者しかわからない情報や資料は事前に必ず準備してください。
必要な情報が分からなければ、同業他社の印刷物やWebサイトを参考にしたり、消費者に何を伝えれば目的を達成できるのか想像してください。
制作途上でも追加で必要な情報や資料が追加されることで、より充実した内容の制作物となりますので、様々な情報を用意してください。

デザインに必要な情報を揃えてから問い合わせる

⇑TOP

\SNSでシェアする/

Twitter
Share
Hatena
ポケット
印刷物などデザインの依頼は神戸市中央区のディーパーツへ