チラシデザインの作成についてのご依頼は神戸市のディーパーツへ

Works

デザイン例

かわいいトリミングカーがお家にやって来る!犬の出張トリミングのチラシ

デザインの内容とその考え方

移動式のかわいい出張トリミングカーでやってくる!犬の出張トリミングサービスに関する集客用のチラシをデザインしました。
通常、犬のトリミングをする際にはショップを訪れて専門スタッフに任せますが、飼い主が外出できなかったり多頭飼いの場合もあり、未だ移動トリミングサービスの存在を知らない人に「移動トリミングサービスという選択肢もありますよ」と訴えかけるような見出しにしました。

コンセプトは「電話一本でお家へ伺い、その場で犬のトリミングができる」というもので、毎日多忙な方や体が不自由な方でも簡単に利用できるのが最大の利点です。
イメージとしては、堅苦しさがなく明るく楽しそうな感覚で、チラシを見た飼い主が気軽に出張トリミングを利用したいと思えるデザインを目指しました。
また、ポスティングや手配りのことを考えてA5やB5サイズを考えましたが、A4二つ折りの状態でもかさばることがないと思い、最終的にA4片面のデザインで二つ折りにしても内容がわかるデザインにしました。

電話で依頼すればお家へやってくるかわいいトリミングカーですが、通常の軽トラックをトリミングカーに改造する専門業者があるそうで、車内のバスタブやドライヤーなど犬のトリミングに必要な設備もミニチュアみたいでかわいいので、モチーフとしても十分でした。
サービス自体も軽トラックを止められるスペースが有ればよく、ご自宅や指定の場所まで訪問してくれるため、トリミングが終わればすぐに自宅へ戻れるという、犬にとっても飼い主にとってもストレスが少なくて済むため、最近ではペットの出張トリミングサービスを利用する人が増えているということです。

デザインの依頼を受けて最初の打ち合わせでひらめいたイメージのままに仕上げ、依頼者にも大変好評をいただきました。
犬や猫を飼ったことがないため、トリミングにおける様々な事情やサービス内容、専門用語などの他、通常の軽トラックをトリミングカーに改造する専門業者があることには驚きました。
依頼者は趣味の延長として無理をせず犬のトリミングサービスを続けられればとのことでしたので、このチラシがきっかけづくりに役立てばと思います。

◎デザインを依頼された経緯とその目的 趣味と実益を兼ねて移動式のトリミングカーを使った犬のトリミングサービスを始める依頼者が、宣伝するためのチラシが必要ということでデザインを依頼されました。
今後は口コミなどの評判が広まればエリアを徐々に拡大していく予定で、まずは自宅周辺からはじめ、チラシを配りながらトリミングの依頼を増やしていくそうです。

◎デザインするときにこだわった点 かわいいトリミングカーの写真を中心に、設備など最低限の情報だけで構成して楽しさや気軽さが伝わるようなデザインにしました。
また、ポスティングで投函したりトリミングカーで移動中でも手配りできるように、A4サイズのチラシを二つ折りにしてもサービス内容がすぐに分かるような要素の配置を考えました。

犬の出張トリミングのチラシ
制作実績一覧に戻る

⇑TOP

\SNSでシェアする/

Twitter
Share
Hatena
ポケット
チラシデザインの作成についてのご依頼は神戸市のディーパーツへ