
デザインの作成にかかる制作料金+費用はA4チラシ両面4万円から
ディーパーツは、誰もがわかりやすいデザインの制作料金にしています。
下記の料金表は、チラシを作成した際のデザイン制作料金(打ち合わせ・デザイン・修正の各費用込)で、お支払いいただくデザイン料金以上の満足を必ず感じていただけるように、精一杯対応させていただきます。
※料金表の下に記載してある注意事項は必ずお読みください。
※依頼内容により料金は異なります。
デザインの制作料金は用紙サイズを基準に決定
一般的に、制作料金の決め方はデザイナーによって異なりますが、「制作する用紙サイズ」を基準にデザインの制作料金を決定していますので、通常はサイズが大きくなるに従い金額も高くなる仕組みです。しかし、例えばB2サイズのポスターでデザイン要素が少なかったり、逆にA4サイズで掲載内容が専門的、もしくは複雑な場合は、デザインにかかる時間や作業量に大きな差が出るため、規定通りの料金とはなりません。
特別な場合は要相談となりますが、ほとんどの制作物であれば下記のデザイン制作料金で対応可能ですので、ご不明な場合はお問い合わせください。
※パンフレットやカタログ、社内報などチラシ以外の場合は、予算の都合などを話し合いながら、その都度ページ単価を提示します。
1.参考デザイン制作料金表(チラシの場合)
サイズ[両面] | 料金(税込) |
---|---|
A5サイズ以下(148mm×210mm) | ¥27,500〜 |
A4サイズ(210mm×297mm) | ¥44,000〜 |
B5サイズ(182mm×257mm) | ¥33,000〜 |
B4サイズ(257mm×364mm) | ¥55,000〜 |
B3サイズ(364mm×515mm) | ¥66,000〜 |
最低金額※1 | ¥22,000〜 |
キャンセル料※2 | ¥15,000 |
※1A5及びB5サイズ以下の小さいサイズ(名刺やハガキを除く)のデザイン料金は、サイズにかかわらず最低料金を一律で22,000円とさせていただきます。
※2尚、正式発注後のキャンセルに関してはどのような理由でも一律15,000円のキャンセル料をいただきます。
- ※上記料金はデザインのみの料金で、写真購入や地図作成がある場合は別途いただきます。
※初稿ラフ案提出には作業の兼ね合いで最低3、4日、最長1週間程度かかります。
※掲載内容や複雑さでデザインの料金が多少変わります。
※ハガキや名刺など小型媒体は単独では受け付けていません。
※打ち合わせから大幅な変更が生じた場合、再見積することがあります。
※コンペによるデザインの場合、必ず事前にその旨をお知らせください。
※初稿ラフ案提出後のキャンセルは(一律15,000円)をいただきます。
※キャンセルの申し出は必ずデザインの作業前にお知らせください。
※印刷が必要で少部数の場合、指定が無い限りネット印刷を利用します。
※印刷の依頼先がある場合はデータ納品も可能です。
2.デザインの制作料金に含まれるもの
1.デザインの打ち合わせ料金

デザインの打ち合わせに掛かる交通費は一切不要です。
私自身が直接打ち合わせに参りますので、伝言ゲームにならず想いや考えなどを直接お話しいただけます。
2.デザインの制作料金

打ち合わせでお伺いした内容や資料をまとめ直し、デザインの制作に取りかかります。
写真やイラストなどの購入以外、デザイン費用全てが含まれます。
ターゲットとなる消費者を意識しながら、依頼者の考えを十分反映したデザインを作成します。
3.デザインの修正料金

初稿デザイン案はPDFファイルをメールで送付します。
修正内容はメールにまとめて記載して頂くか、PDFファイルを出力して手書きで修正し、スマホで撮影したものでも結構です。
実際の依頼から納品までの流れは、ご注文から納品までの流れをご覧ください。
※修正回数は2,3回までとし、大幅なレイアウト変更(紙面の大部分を変更)の場合、別途料金が掛かります。
3.注意事項
上記のデザイン料金はデザインを作成する料金のみですので、イメージ写真の購入や地図の作成、印刷などの各料金は別途実費を頂戴いたします。
また、ハガキや名刺など小型媒体は作業量と料金が釣り合わないため、単独では受けていませんので、必ず他の商品と抱き合わせで発注してください。
4.締め支払いについて
デザイン作業終了後に請求書と入金先を郵送しますので、到着後(1週間以内)にお支払いください。
また、締め支払いおよび支払いサイト等がある場合はそれに従います。
尚、デザイン料金の請求は全ての作業終了後となりますので、手付金として前金をいただくことは一切ありません。