例えば、日本国内や海外など広範囲に商品やサービスを広めるのはネット広告の手法です。
大海原に巨大な網を投げ入れればたくさん魚は捕れますが、狙っていない魚も捕れてしまい、その魚にも確実に費用が掛かります。もしターゲットとなる年齢層が限られていたり、地域に根ざしたサービスや来店が目的なら、ネット広告ではターゲットが広すぎ無駄が多いと言えます。
比較的限られた範囲のサービスを紹介するなら、古来から人々になじみのある印刷物による宣伝・集客の方が断然効果的です。このように、適材適所の効果的なメディアの提供をします。
私たちは、全く新しいサービスや見たことがない商品でなければ他のものと比較検討し、自分にとってより良いものを手にしようとします。一般的に広告物も消費者により内容を比較検討されるため、見栄えのする表面的な美しさだけではなく、消費者に商品やサービスの優位性がより伝わる内容にする必要があります。
しかし、まず手にしてもらうためには見た目のインパクトなども大切な要素の一つですので、他との差別化を図るビジュアル表現に加え、依頼者から聞いた情報をどのように掲載すれば消費者まで届くのかを考えながら内容を作成しています。
デザインを作成することは、依頼者を満足させると共にその先の消費者の気持ちを意識してデザインすることが大切です。
印刷物を作成して宣伝・集客する際、売り手側は商品やサービスの利点を前面に押し出しがちですが、消費者は商品やサービスそのものではなく、購入や利用で得られる満足感(ベネフィット)を感じて行動します。つまり、いくら商品が優れていても、消費者が満足している自分をイメージできなければ興味を示さないのです。
だから、常に消費者の行動や思考など、モチベーションにつながるデザインやアイデアを考えています。
店の雰囲気を損ねず、自由でふんわりした空気感を大切に。
依頼者から提供された女の子の写真を主役に、まずは配色や情報の表現方法を考えました。英字のコピーは、女の子の口元から風に吹かれて流れるようなイメージで、エアリーな浮遊感を表現しています。配色は写真の色合いに合わせ、全体的に淡く穏やかな色使いでまとめています。チラシを見る人はヘアサロンを知る人が多いことから、そのイメージや雰囲気から大きく逸脱しないようにアイテムをモノクロにして、アクセントとしてさりげなく配置しています。
■その他のサンプルを見る
目にも楽しく見やすいレイアウトとオシャレな雰囲気で構成。
店名にある「スープ」に関連するモチーフを使い、カップや皿などの画像でコース紹介をしています。特に若年層の女性客を意識して、使う素材は明るくかわいいものを選んでみました。メインのコース紹介を大々的に扱い、価格や地図などの要素は控えめにすることで、伝えたい内容のメリハリを付けています。そして、誌面イッパイに使うと窮屈さを感じるため、ゆったりと余裕を持たせたレイアウトで見やすくおしゃれな感じにまとめました。
■その他のサンプルを見る
サイズ[両面] | 料金(税別) |
---|---|
A5サイズ(148mm×210mm) | ¥20,000- |
A4サイズ(210mm×297mm) | ¥40,000- |
A3サイズ(297mm×420mm) | ¥50,000- |
B5サイズ(182mm×257mm) | ¥30,000- |
B4サイズ(257mm×364mm) | ¥60,000- |
B3サイズ(364mm×515mm) | ¥70,000- |
最低金額※1 | ¥20,000- |
キャンセル料※2 | ¥15,000- |
屋号 | D-Parts(ディーパーツ) 個人事業主/デザイナー |
所在地 | 〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-1 KCCビル4F (2F 神戸華僑歴史博物館) |
連絡先 | TEL・FAX.078-393-1255 |
![]() |
|
氏名 | 市橋秀貴(Hidetaka Ichihashi) |
事業形態 | 個人事業 SOHO(1名)デザイナー |
事業内容 | チラシデザインの作成 |
対応範囲 | 依頼者が大阪市内や神戸市、明石市など阪神間で打ち合わせ等が可能な範囲。 尚、遠方でもメールやFAXなどの通信手段を利用して代行制作いたします。 |